2024年09月08日
ノートパソコンのファン清掃、CPUグリスの再塗布
今回は、ノートパソコンを使用中、裏面がとても熱くなるというご相談でした。
起動して負荷をかけてみると、PC横からの排熱される空気がとても熱く、弱い状態です。
カバーを開けてファンを確認してみると、埃で目詰まりしております。

これでは上手く排熱できなく、こもって熱くなってしまいます。
今回は、CPUファンを取り外し埃の除去を行うと同時に、CPUグリスの再塗布も行いました。
これで大分裏面の熱が解消されました!
皆様も長年使っているノートPCをメンテナンスしていますか?
どんな環境でも数年使っていると埃が溜まりますし、CPUグリスは固まってしまいます。
2,3年に一度はメンテナンスをおすすめしています!
気になる方は、お気軽にお問い合わせください!
起動して負荷をかけてみると、PC横からの排熱される空気がとても熱く、弱い状態です。
カバーを開けてファンを確認してみると、埃で目詰まりしております。

これでは上手く排熱できなく、こもって熱くなってしまいます。
今回は、CPUファンを取り外し埃の除去を行うと同時に、CPUグリスの再塗布も行いました。
これで大分裏面の熱が解消されました!
皆様も長年使っているノートPCをメンテナンスしていますか?
どんな環境でも数年使っていると埃が溜まりますし、CPUグリスは固まってしまいます。
2,3年に一度はメンテナンスをおすすめしています!
気になる方は、お気軽にお問い合わせください!