2015年08月01日
Windows10、インストール成功
こんにちは、リユースPC.comでございます。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
昨日、あるPCにwindows10のインストールを試みました。
まずは試しにやってみようと。手順の確認、アクティベーションの方法などを知りたかったので。
結果から申し上げますと、成功しました!!
事前情報などでは、インストール中にフリーズしたり再起動を繰り返す。
ひどいものになると、7に戻すことすらままならない事もあるそうで、半分賭けみたいなものでした(笑)
しかしまぁ、やってみないことには何も分からないままですので、とりあえず挑戦です。
インストールプログラムは順次、段階的に配布されると聞いておりましたのでまだ無理かと思いましたが、いけました。
一応、Windows Insider Programに参加はしておりましたので、優先的に配布されたのかと思います。
私は、Media Creation Toolなる物を使って、win7homeよりアップグレードを行いました。
このツールを使えば、ISOイメージから新規インストール用メディアを作成することも出来ます。
ですがもちろん、新規インストールとなればwin10のライセンスも必要になりますので買わなければなりません。
アップグレード手順は非常に簡単です。
MediaCreationToolの指示に従って行くだけです。
こちらがすることは殆ど何もございません。ただただ成功を祈って見守るのみ!!
エディションの選択、32、64bitの選択も有りませんでした。
元が7Home64Bitでしたので、強制的に10Home64Bitになるのでしょう。
待つこと約1時間余、、、無事インストールが完了しました。
昨日の段階では、まだこれといった不具合は見つかっておりません。
ライセンス認証についても、こちらがすることはなくインストールが完了すると認証済みになっておりました。
この辺はアップグレード前の状態によるのかもしれません。
認証が通されていないパソコンをアップグレードするとどうなるのか。。。今日試してみようかと思います。
ドライバー周りも問題なさそうです。まぁこれは機種によって異なりますので何とも言えませんが・・・。
非常に快適に動作しております。今のところは。。。
情報が少ない今の段階では、やってみないと分からないことが殆どでしょう。
色々と試してみてゆっくり探っていこうかと考えております。
問題が発生すれば報告させて頂きますので、少しでも誰かのお役に立てればと思います。
皆様も是非、10へのアップグレード挑戦してみてはいかがでしょうか?
ただ、自分でバックアップをとったり、クリーンインストール、リカバリー等が行える方のみやった方がいいでしょう。。。
何か問題が起こる可能性も高いですからね。
繰り返しますが、不具合の報告も多々ございます。
そんな時にもご自分で対処出来る方のみ、”自己責任”で行うことを推奨致します。
では、皆様のご健闘を祈っております!
皆様いかがお過ごしでしょうか??
昨日、あるPCにwindows10のインストールを試みました。
まずは試しにやってみようと。手順の確認、アクティベーションの方法などを知りたかったので。
結果から申し上げますと、成功しました!!
事前情報などでは、インストール中にフリーズしたり再起動を繰り返す。
ひどいものになると、7に戻すことすらままならない事もあるそうで、半分賭けみたいなものでした(笑)
しかしまぁ、やってみないことには何も分からないままですので、とりあえず挑戦です。
インストールプログラムは順次、段階的に配布されると聞いておりましたのでまだ無理かと思いましたが、いけました。
一応、Windows Insider Programに参加はしておりましたので、優先的に配布されたのかと思います。
私は、Media Creation Toolなる物を使って、win7homeよりアップグレードを行いました。
このツールを使えば、ISOイメージから新規インストール用メディアを作成することも出来ます。
ですがもちろん、新規インストールとなればwin10のライセンスも必要になりますので買わなければなりません。
アップグレード手順は非常に簡単です。
MediaCreationToolの指示に従って行くだけです。
こちらがすることは殆ど何もございません。ただただ成功を祈って見守るのみ!!
エディションの選択、32、64bitの選択も有りませんでした。
元が7Home64Bitでしたので、強制的に10Home64Bitになるのでしょう。
待つこと約1時間余、、、無事インストールが完了しました。
昨日の段階では、まだこれといった不具合は見つかっておりません。
ライセンス認証についても、こちらがすることはなくインストールが完了すると認証済みになっておりました。
この辺はアップグレード前の状態によるのかもしれません。
認証が通されていないパソコンをアップグレードするとどうなるのか。。。今日試してみようかと思います。
ドライバー周りも問題なさそうです。まぁこれは機種によって異なりますので何とも言えませんが・・・。
非常に快適に動作しております。今のところは。。。
情報が少ない今の段階では、やってみないと分からないことが殆どでしょう。
色々と試してみてゆっくり探っていこうかと考えております。
問題が発生すれば報告させて頂きますので、少しでも誰かのお役に立てればと思います。
皆様も是非、10へのアップグレード挑戦してみてはいかがでしょうか?
ただ、自分でバックアップをとったり、クリーンインストール、リカバリー等が行える方のみやった方がいいでしょう。。。
何か問題が起こる可能性も高いですからね。
繰り返しますが、不具合の報告も多々ございます。
そんな時にもご自分で対処出来る方のみ、”自己責任”で行うことを推奨致します。
では、皆様のご健闘を祈っております!
Posted by リユースPCショップ at 09:27
│その他